春の膝

 

だいぶコラムをさぼってしまって、その間色々書くべきほにゃららはあったけど、全部割愛して、まぁリハビリ程度に季節の話とかしてみようかな。

とにかく三月は気分が悪いよ。ずっと鼻がつまってるし、まるで密室に閉じ込められてるみたいで最悪のピーマンだ。

てか最近気づいたのだけどわたしにとって春の匂いってマスクのガーゼの匂いでしたの。ほら、よくKーBOMBとも話すけど、わたし鼻がジャッキーチェンみたいなフォルムしてるでしょ?やはり花粉をキャッチしやすいでしょう?そう。なので、この季節なんかは永遠マスクつけてるんだけど、まだ花粉の飛んでない冬の時分に風邪ひいてマスクつけたら「春の匂いだ~」なんてくしゃみが出て、単純。風流もクソもない。

季節の音なんかってのも案外いいかげんなものに引っ張られてるかもしれないよ。

うわ~ てかどうでもいいわ~。このコラムどうでもいい~~。テーマゆるくてやる気もなくなってきた。眠たくなってきたし、適当なこととか言いたくなってきた。セイホーーぉー?とか活字で言ってみたくなってきた。あ~~。

文字って大嫌いだなってツイッターだのを見てて思うこともあるけど、なんだかんだ頼って生きてますよね。


ろう学校がうちの周りにあって、ええ、だから耳が聞こえないから手話で会話しながら駅にむかって歩いてる人がいますの。そのなかでもピーポーが一際ファンの二人組のカップルがいまして、中学生くらいかな、メガネの丸坊主とショートカットの子で、その二人の間には恋がちらついてて、こちらまで頬を赤らめるようなPUREな時間が流れてるのですよ

音が聞こえない世界はきっとものすごく静かなんだろう。まるで二人しかいないみたいにこの世界の次元とはちがう桃色の空間があって、見とれちゃうんです。そのまま平行に歩いて、下高井戸駅、そこから電車にのってもそう。座席の上でそこだけまるで時間でもとまったみたいにゆっくりと。

見とれちゃうなー。音のない世界ってのはどんなだろう。あー、思い出したそのままのタイトルだけど、音のない世界っていう映画で手話で最初合唱をするシーンはほんとうに見とれた。音なんか出てないのにうたがそこにあるのがわかった。だって心が踊ってる、そういう表情をしていたから。

音があってもほとんどのミュージシャンはうたにたどり着けないのに、音がなくても音楽になれる人もある。不思議だよな。

どうかしら?なかなか身のあることも話したんじゃないですか?ポエティックだったんじゃない?ねぇ?春っぽいよね(そーだね)ぽかぽかー。いいかげん勘弁してもらえますか?疲れました。ふにゃぽこぴーです。

一文字につき原稿料100円金くれ!ムリか-。払うのもオレだ。ありゃ何言ってるんだ。頭にウジがわいてる?し-らない。

なんですかね?春のせいですね、ぜーーんぶに膜がはったみたいに眠たいのです。GEZANのイーグル先生によると下にたまった血液を頭の方に戻すと15分で2時間分の睡眠になるんだって。お得っ。やってみて奥さん。ね。なーんだかこのまま妖精になれそう。

Where is my pixie ?

ほんとどこにいるのですかね?春の脇腹あたり?見つけたら迷わず噛み付いて歯型の一つでもつけてやりたい。案外人にまじってるかもしれない。見た目はふつーだったり、もう出会ってるとか?そしたらこっそり耳打ちしてほしいよ。屋上でタバコでもすおう。クズまるだしの性格悪そーな人相してたらどーしよう?NASAに売り飛ばしてやろうか。こんなわけのわからないアジア人の長髪がつかまえた天使でも買ってくれるかな?ツテがある人に一報いれさせた方がいいかしら?ムツゴロウさんとか。

そいえば思ってたんだけどスパゲティのことみんななんでパスタっていうようになったの?差別的なアレ?腹立つ。なんなの?どういうこと?もう朝の6時だし、やめましょう。こういうのやめよ。ね。うん。

地球のみなさん、おやすみなさい。いい夢を見ましょうね。

春なんですから。

 

 

マヒトゥ・ザ・ピーポー

 

2009年 バンドGEZANを大阪にて結成。作詞作曲をおこないボーカルとして音楽活動開始。
2011年沈黙の次に美しい日々をリリース。全国流通前にして「ele-king」誌などをはじめ各所で
ソロアーティストとしてインタビューが掲載されるなど注目が集まる。
2014年、kitiより2ndアルバムPOPCOCOON発売。
2014年には青葉市子とのユニットNUUAMMを結成し、アルバムを発売する。
2015年にはpeepowという別名義でラップアルバム Delete CIPYをK-BOMBらと共に制作、
BLACK SMOKER recordsにてリリース。
また音楽以外の分野では国内外のアーティストを自身のレーベル、十三月の甲虫でリリースしたり、
野外フェスである全感覚祭やZINE展を主催したりとボーダーをまたぎ自由なスタンスで活動している。

GEZAN 公式サイト

twitter

BUCK NUMBER  

vol.1 vol.2 vol.3 vol.4 vol.5 vol.6