COLUMN NEW! 2018.4.9.up
マヒトゥ・ザ・ピーポー - Where is my pixie? vol.11
幽霊はいる。いないわけがない。特別霊感と呼ばれるものが強いわけじゃないけど、その存在はたしかに感じる。物に想いというものが残るなら、その物から溢れた情感が何か心に作用する時、説明不能のそれは霊とよばれるものと限りなく近い。幽霊と呼ぶか否かその程度の差こそあれど、説明不能の磁場というものはたしかに存在する。....【more】
COLUMN NEW! 2017.5.12.up
カベヤシュウト-LOST LETTERS vol.3
記憶が最近抜け落ちる。夢中になってたことも、没頭していたことも、観ていたはずのことも、なかったようになってしまう。人から聞かされて、「あぁ、そんなこともあったな」とようやく思い出したりする。思い出すまでは、なかったことと同じなのに気付き戦慄する。なるべく覚えていたい。言語化したはずの考えは全部消えてしまった。下らないと勝手に決め付けて。思い返そうと思っても頭の中には断片しかない。いかに思考が自分にとって瞬間的なのかを身につまされた。忘れるからいいこともあるのかもしれないけれど、忘れてはいけないこともある。くぐもった憂鬱さ、戻りたくても戻れない過去。....【more】
COLUMN NEW! 2016.12.02.up
呂布カルマ- 0.01mmの内側に vol.1
はじめまして。呂布カルマですよ。ある日、ピーポーにコラム書いてみーひん?て誘われて。やってみたい!面白そー!なんて安請け合いして。まずコラムって何やねんと。 調べてみたら求められてるのはコラムってかエッセイか。何書いてもいいよ、とか言われると逆に何書いたらいいのか、カッコつけ過ぎたり、ウケ狙い過ぎたり....【more】
COLUMN 2016.10.24.up
NAZE - 絵日記
京都在住。ゴミや廃材などの収拾物、印刷物や写真など既存のモチーフに描くドローイング作品や、ゴミを即興で組み合わせて作る杖などを制作。
バンドのアルバムジャケットや本の装丁なども多数手掛ける。
COLUMN 2016.10.04.up
TOKO(the光) - とことこ日記
ちいさな音でAMが流れてて白い食器を終う音が混じって焼けたあまい匂いが漂ってて東郷青児の絵画が飾ってて家族お写真が飾ってて大島弓子の短編集と武田百合子の富士日記と穂村弘のラインマーカーと維研新聞とねこちゃんの置物は置いて季節の花を活けて毎日お着物をきてフリフリのエプロンかけて小さいあ喫茶店がしたいです名前は考えちゅう
「死ぬまで生きる」
こちらへこられてみなさま
どうぞよろしくね
【vo.1】

COLUMN coming soon
安孫子真哉 - あびあびコラム
山形出身、1999年GOING STEADYのベーシストとしてデビュー。GOING STEADY在籍時よりSTIFFEEN RECORDSでレーベル活動を行う。2013年銀杏BOYZ脱退、2014年10月に自主レーベルKiliKiliVillaを立ち上げる。群馬在住のサラリーマンとしてパンクを基軸にインディー、ギター・ポップなど様々な現場に出没中。